5月23日(月)までに振込・書類のご提出をお願いいたします。

≪JAPAN FINAL2022 競技ルール≫
 |
・ |
ゲームスタートのタイミングは従来通りMCの判断となります。 |
・ |
ゲーム終了後は確実にリードを付けてからご退場ください。 |
|
|
★グランドチャンピオンシップ
※2ラウンド制。ファイナルラウンド 7チーム▶▶▶1ラウンド60秒
- 2022年度年間ランキング1~50位チーム、第2ノミネートの7チーム、最終選考会から最大2チーム、代表特別枠選出チーム、ユースオープン日本一決定戦優勝チーム にて行います。
- ファイナルラウンド進出ボーダーライン上すべてのチームがファイナルラウンド進出となります。
- 受付時にお配りするJAPANFINAL2022競技用フリスビーにて競技を行っていただきます。ファイナルラウンド進出時には、ファイナルラウンド用フリスビーをお配りいたしますので、そちらで競技を行っていただきます。
- 優勝決定戦のみ行います。それ以外は2022年度ルールに則り順位を決定致します。
- 1~3位のチームを表彰いたします。
★レディースチャンピオンシップ
※2ラウンド制。ファイナルラウンド 7チーム▶▶▶1ラウンド60秒
- 2022年度年間ランキング1~35位チーム、第2ノミネートの3チーム、最終選考会からの最大2チーム、代表特別枠選出チームにて行ないます。
- ファイナルラウンド進出ボーダーライン上すべてのチームがファイナルラウンド進出となります。
- 受付時にお配りするJAPANFINAL2022競技用フリスビーにて競技を行っていただきます。ファイナルラウンド進出時には、ファイナルラウンド用フリスビーをお配りいたしますので、そちらで競技を行っていただきます。
- 優勝決定戦のみ行います。それ以外は2022年度ルールに則り順位を決定致します。
- 1~3位のチームを表彰いたします。
★スモールドッグチャンピオンシップ
※2ラウンド制。ファイナルラウンド 5チーム▶▶▶1ラウンド60秒
- 2022年度年間ランキング1~25位チーム、第2ノミネートの3チーム、最終選考会からの最大2チーム、代表特別枠選出チームにて行ないます。
- ファイナルラウンド進出ボーダーライン上すべてのチームがファイナルラウンド進出となります。
- 受付時にお配りするJAPANFINAL2022競技用フリスビーにて競技を行っていただきます。ファイナルラウンド進出時には、ファイナルラウンド用フリスビーをお配りいたしますので、そちらで競技を行っていただきます。尚、JFAMディスクの使用も可能ですが、各自ご用意、ご購入ください。
- 優勝決定戦のみ行います。それ以外は2022年度ルールに則り順位を決定致します。
- 1~3位のチームを表彰いたします。
★フリーフライトD-1MAXチャンピオンシップ
※テクニカルステージ(フリーフライト90秒+ディスタンス45秒)/ フリーステージ(フリーフライト120秒)
- 2022年度年間ランキング1~10位タイチームにて行います。
- JFA公認(日本フリスビードッグ協会が配布、販売しているもの)Lサイズフリスビーで競技を行っていただきます。小型犬につきましては、JFA Mディスクの使用も可能といたします。尚、提携団体ハイパーフライト社ディスクの使用も可能です。
- 1~3位のチームを表彰いたします。
☆ユースオープン日本一決定戦
※2ラウンド制。ファイナルラウンド 5チーム ▶▶▶1ラウンド60秒
- 2022年度年間ランキング35位タイまでのチームにて行います。但し、今年度は出場数35チームまで繰り上がり処置を行います。(出場資格を満たしたチームのみ)
- ファイナルラウンド進出ボーダーライン上すべてのチームがファイナルラウンド進出となります。
- 受付時にお配りするJAPANFINAL2022競技用フリスビーにて競技を行っていただきます。ファイナルラウンド進出時には、ファイナルラウンド用フリスビーをお配りいたしますので、そちらで競技を行っていただきます。
- 優勝決定戦のみ行います。それ以外は2022年度ルールに則り順位を決定致します。
- ユースオープンチャンピオンは所定の手続きをもって翌日のグランドチャンピオンシップ出場権が与えられます。
- 1~3位のチームを表彰いたします。
☆シニアドッグの部チャンピオン決定戦
※2ラウンド制。ファイナルラウンド 5チーム▶▶▶1ラウンド60秒
- 2022年度年間ランキング30位タイまでのチームにて行います。但し、今年度は出場数30チームまで繰り上がり処置を行います。(出場資格を満たしたチームのみ)。
- ファイナルラウンド進出ボーダーライン上すべてのチームがファイナルラウンド進出となります。
- 受付時にお配りするJAPANFINAL2022競技用フリスビーにて競技を行っていただきます。ファイナルラウンド進出時には、ファイナルラウンド用フリスビーをお配りいたしますので、そちらで競技を行っていただきます。
- 優勝決定戦のみ行います。それ以外は2022年度ルールに則り順位を決定致します。
- 1~3位のチームを表彰いたします。
☆ペアの部チャンピオン決定戦
※1ラウンド制。ファイナルラウンド 3チーム▶▶▶ 1ラウンド90秒
- 2022年度年間ランキング15位タイまでのチームにて行います。但し、今年度は出場数15チームまで繰り上がり処置を行います。(出場資格を満たしたチームのみ)。
- ファイナルラウンド進出ボーダーライン上すべてのチームがファイナルラウンド進出となります。
- 受付時にお配りするJAPANFINAL2022競技用フリスビーにて競技を行っていただきます。ファイナルラウンド進出時には、ファイナルラウンド用フリスビーをお配りいたしますので、そちらで競技を行っていただきます。
- 優勝決定戦のみ行います。それ以外は2022年度ルールに則り順位を決定致します。
- 1~3位のチームを表彰いたします。
- グランドチャンピオンシップ出場が確定した時点で、レディースチャンピオンシップ・スモールドッグチャンピオンシップ及びユースオープンチャンピオンシップの出場権は消滅します。但し、今年度につきましては、1年半という長い期間となりましたので、ユースオープンから公式戦にステップアップというチームがいてもおかしくはなく、本来昨年のファイナルを終え、公式にステップアップを要望したであろうチームについて、このチャンスを奪うことなく、同日開催のユースオープンの部日本一決定戦参加並びに最終選考会の参加、そして権利を得た場合は、グラチャンノミネートをあたえることといたします。
- 小型犬の使用ディスクは2022年度ルールに準じます。各自ご用意、ご購入ください。
- 特に記載の無いものについては2022年度競技ルールに順じます。
- 発情犬は予選ラウンドを別に行っていただきます。時間等は各日のプログラム等をご確認ください。※発情中又は発情になる可能性があるチームは事前にご連絡ください。
- 前回接種日より1年未満の狂犬病予防接種が確認できない場合は、出場出来ませんので、未提出の方は早急にご提出願います。また、持病・疾病等により接種を見合わせている場合は、獣医師の診断書ないしそれに準ずる書類をご提出ください。直近の接種が免除されている場合も同様にご提出ください。

≪会場注意事項≫
新型コロナ感染症禍での開催となりますので、密を避け、手洗い・消毒、ソーシャルディスタンスの確保、競技中以外はマスク着用をお心がけください。 |
【会場使用上の注意】
※競技会参加規定も必ずご確認・お守りいただいた上で、以下の点もお守りいただきますようお願いいたします。
- 競技中に限り、ノーリードの許可をいただいております。競技中以外はいかなる場所に於いてもノーリード、制御の効かないロングリードは厳禁です。
- 愛犬は車中又はケージ・クレイトで、自己責任の範囲で管理をお願いいたします。係留は厳禁です。
- ゴミ・愛犬の排泄物は必ず持帰りの上処分してください。
- 一般来園者の方もいらっしゃいますので、トラブルの無いようご配慮をお願いいたします。
- 参加者用テントスペースは5月27日(金)15時00分より設置可能です。但し、協会スタッフは17時00分までしかおりませんので、トラブルの無いようお願いいたします。また、一般参加者設置不可エリアには設置しないようご注意ください。
- 必ずテント(タープ)設置用の杭(ペグ)にはカラーテープ・インシュロック・紐などで、地面に埋まったときにも回収できるような目印を付けてください。杭(ペグ)の抜き忘れは芝刈り機等破損の原因となりますので、設置時・終了時に杭(ペグ)の本数を数え、抜き忘れの無いことを確認の上ご退出ください。
- 許可車両以外会場内への車両の乗り入れは出来ません。台車等を使用し駐車場より搬出入を行ってください。
- 芝生内自転車の乗入はできません。
- 歩きタバコ・咥えタバコは厳禁です。喫煙は各自テント(タープ)又は車内でお願いいたします。
- 会場は24時間誰でも出入り可能となりますので、テント(タープ)・お荷物などの管理は自己責任の範囲でお願いいたします。紛失・盗難等トラブルについては本部では一切の責任を負いかねます。
- 会場内でのいかなる事故、トラブルについて本部では一切の責任を負いかねます。当事者同士で処理・解決してください。
- 会場内火気厳禁です。発電機の使用は可能ですが、発電機の直置きは出来ません。30㎝以上ある設置台等をご準備ください。尚、調理・煮炊きはできません。
- テント泊可能です。但し飲食は換気を十分に行い、密接を避けたテント内のみとし22時までとなります。違反行為があった場合、翌日の出場権停止となります。
【駐車場使用上の注意事項】
- 管理棟側駐車上は誘導スタッフの指示に従って詰めて駐車してください。
- 参加者テント側駐車場は枠内にきちんと駐車してください。枠をはみ出したり、一台で2台分のスペースの占有は厳禁です。
- コーンやテープ、荷物を置くなど駐車場での場所取り行為は厳禁です。
- 駐車目的以外の場所占有は厳禁です。車側面にひさしなどを設置しないようお願いいたします。
- 駐車場内での事故、盗難、物品の紛失、その他トラブルについて本部では一切の責任を負いかねます。当事者同士で処理・解決してください。
- 会場駐車場での車中泊は可能です。但し飲食は換気を十分に行い、密接を避けた車中のみとし22時※までとなります。違反行為があった場合、翌日の出場権停止となります。※ご家族単位で静かにお食事される場合は除く。
【その他】
競技中、コートエンド(23m幅側)での撮影は一切禁止です。(手持ち・三脚設置撮影共に不可)
- 三脚を用いての競技撮影は一切禁止です。(手持ちはコートサイド 62.5m側のみ可)
- 競技出場選手の飲酒は禁止です。
- 周辺施設のゴミ箱などへのゴミ投機は厳禁です。ゴミや愛犬の排泄物は責任をもってご自宅にお持ち帰りの上、処分をお願い致します。
- 発熱・呼吸器症状が確認された方、お加減のすぐれない方は参加できません。
- 新型コロナ感染者に濃厚接触の可能性がある方、感染が疑われる状況にある方は参加できません。

≪お食事について≫
【お弁当】
◎朝食 |
◎昼食 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
おにぎり2個入り
インスタント味噌汁付き |
新潟たれカツ丼 |
幕の内弁当 |
天ぷらと茶碗蒸し弁当
(混ぜご飯) |
手製海老フライ・
自家製唐揚げと
銀鮭の焼き漬け弁当 |
300円(税込) |
600円(税込) |
600円(税込) |
800円(税込) |
800円(税込) |
【お弁当申込方法】
- WEB
https://ws.formzu.net/dist/S12945471/よりお申し込みください。
- FAX
送信漏れ、送信エラー等防止の為、送信完了後本部まで電話確認をお願いいたします。お申込用紙はhttp://www.frisbeedog.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/bento.pdfまたはhttp://www.frisbeedog.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/bento.jpgをご利用ください。
電話:025-280-1256 / FAX:025-280-1257
【注意事項】
- お支払いは当日弁当と引換となります。(現金のみ)
- 如何なる理由に於いても締切日時以降のキャンセルはできませんのでご注意ください。お受け取りになられなかった場合は、後日ご精算いただきます。
- 領収書が必要な方は事前にお申し出ください。(小柳食品(株)さま名義となります。)
【お申込締切】
5月24日 12時00分 厳守
【キッチンカー】
- 5月28日(土)
たこやき・フランンクフルト・ベーコン串・豚串・麻婆丼・・焼き鳥・唐揚げ・アイスコーヒー・台湾マンゴー・かき氷・アイス・ビール
- 5月29日(日)
ケバブ・ケバブサンド・ケバブラップ・シシケバブ・ケバブ丼・焼き鳥・唐揚げ・アイスコーヒー・アイス・ビール
キッチンカーは一般来場者の方もご利用になられますので、提供数に限りがございます。ご注意ください |

≪JAPAN FINAL2022 表彰式典≫
【会場】
〒950-0885 新潟県新潟市東区下木戸1丁目4−1
東区役所庁舎2F 東区プラザ ホール
TEL:025-272-1000 直接のお問合せはご遠慮ください。
ファイナル会場から式典会場へのルート▶▶▶
【開催日時】
5月28日(土)18時30開始・20時終了予定
【列席申込受付締切】
列席受付は終了いたしました。
- 受賞対象者の方で表彰式典ご欠席(列席申込無し)の皆様には後日賞状のみ授与させていただきます。
※急遽(列席申込無しで)ご出席いただいた場合、表彰のお呼び出し及び記念品の贈呈はありませんので、その点をご了承の上ご出席いただきますようお願い申し上げます。
【表彰項目】
★2022年度シニアドッグの部年間チャンピオン
★2022年度ペアの部年間チャンピオン
★2022年度年間フリーフライトD-1MAX年間チャンピオン
★2022年度年間スモールドッグカップ/公式小型選手権ランキングTOP3
★2022年度年間公式クイーンズ/レディース選手権ランキングTOP5
★2022年度年間公式シリーズ/オープン選手権ランキングTOP10
※ランキングが同ポイントで並んだ場合、シリーズ/クイーンズ/スモールドッグカップポイントで順位付けを行い上位3~10位チームを表彰いたします。
★5年連続※及び通算5回以上 グランドチャンピオンシップ出場チーム
★5年連続※及び通算5回以上 レディースチャンピオンシップ出場チーム
★5年連続※及び通算5回以上 スモールドッグチャンピオン出場チーム
★5年連続※及び通算5回以上 フリーフライトD-1MAX出場チーム
※第2ノミネート枠などで出場した年度がある場合、連続での表彰にはなりません。通算記録での表彰となります。
★6回以上 JAPANFINAL(グランドチャンピオンシップ~シニアドッグの部)出場チーム
★公式シリーズ選手権 優勝チーム
★公式クイーンズ選手権 優勝チーム
★スモールドッグカップ 優勝チーム
★ワンラウンドマッチゲーム優勝チーム
★2022年度公式戦年間最多勝チーム
【シリーズ/オープン・クイーンズ/レディース・スモールドッグ/小型部門】
★BEST SCORE GAME OF THE YEAR
【シリーズ/オープン・クイーンズ/レディース・スモールドッグ/小型部門】
▶▶▶上記部門1R+2R+決勝R(公式コート/各60秒)で最高得点を達成したチーム
★ONE ROUND BEST SCORE OF THE YEAR
▶▶▶1ラウンド60秒で最高得点を達成したチーム
◎新人賞、M.I.P(Most Impressive Player)、ユースオープン年間チャンピオンは各日開会式での表彰となります。

≪JAPAN FINAL2022 記念大会&最終選考会≫
【開催日】
5月28日(土)
【参加費】
5,000円(税込)※フリスビー1枚付 / 当日申込 6,000円(税込)※フリスビー1枚付
※当日エントリーの有無は事前申込締切後掲載
※JFA-LIFEマスターカード・SKYDOGクーポンカードは使用できません。
【事前受付申込締切】
事前受付終了
【ルール】
- JFA公式コート使用。60秒2ラウンド制。
- 最終選考会は
グランドチャンピオンシップ10チーム以上(不成立)、レディースチャンピオンシップ3チーム以上で成立とし、それぞれ上位2チーム※が各チャンピオンシップに所定の手続きをもって進出となります。(最終選考会出場条件を満たしているチームのみ)
- 今年度につきましては、1年半という長い期間となりましたので、ユースオープンから公式戦にステップアップというチームがいてもおかしくはなく、本来昨年のファイナルを終え、公式にステップアップを要望したであろうチームについて、このチャンスを奪うことなく、同日開催のユースオープンの部日本一決定戦参加並びに最終選考会の参加、そして権利を得た場合は、グラチャンノミネートをあたえることといたします。
- 記念大会は、1~3位のチームを表彰いたします。
【注意事項】
- 発情犬は最終選考会・記念大会共に出場できません。
▶▶▶お申込後に発情した場合も出場できません。また、発情犬のキャンセル特別措置もございませんのでご注意ください。
- 如何なる理由(発情/怪我/交通事情等を含む)に於いても、事前・締切後に関わらず参加費のキャンセル特別措置や返金等の処理はございませんのでご注意ください。また、過剰入金は返金出来ませんのでよくご確認の上お振込みください。
- 記念大会は生後10か月以上の狂犬病予防接種済みの登録犬若しくは自己所有犬でご出場ください。未提出の場合は、お申込用紙と一緒に確認できるものをFAX又は競技当日受付時にコピーをご提出ください。
- ラウンド中にジャッジが交代する場合がございます。その旨をご了承の上、お申し込みください。

≪JAPAN FINAL 有料テントのご案内≫
二日間 一区画:47,000円(税込)※約3.6×5.4三方幕付き
※特別駐車スペース付(一張につき一台のみ)
申込締切:受付終了
【設置予定場所】 
【注意事項】
- 5月27日(金)15時00分より荷物搬入可能です。但し、優先駐車スペースは5月28日(土)朝の誘導に従ってください。
- 一日のみのご利用でも同一価格になります。グループ利用も可能ですので、ご相談の上お申し込みください。
- 有料テント設置区画内での場所指定は承りかねます。
- 設置スペースに限りがありますので、締切前でも予定数に達した場合は受付を終了させていただきます。そのご案内はホームページ上でいたします。
- 24時間出入り可能な場所ですので、貴重品等の管理は自己責任でお願いいたします。窃盗や物品の紛失は本部では一切の責任を負いかねます。
- テント内及びテントスペースでの事故、その他トラブルについては本部では一切の責任を負いかねます。当事者同士での処理・解決をしてください。

≪JAPAN FINAL 記念Tシャツのご案内≫
お申し込み締切 受付終了
【TYPE A】 |
|
|
|
 |
color |
|
|
 |
|
|
【TYPE B】 |
|
|
|
 |
color |
|
|
 |
|
|
image 
【予約販売価格】[tax included] |
|
|
|
S/M/L/XL |
¥3,500 |
|
コットンXXL |
¥4,300 |
|
ドライ XXL |
¥3,800 |
- 受取方法により代金の支払い方法が異なりますのでご注意ください。
→FINAL会場で受取 代金先払い FINAL会場で受取をされなかった場合、送料及び代金引換便をご負担いただいての発送といたします。キャンセルはできませんので、必ずお受け取りください。
→発送での受取 代金引換便での発送
(代金引換便での発送となりますので、商品代金の他に送料・代引き手数料実費が別途必要です。)
締切後の問屋・メーカー在庫切れにより、色・サイズがご希望に添えないことがございます。 その場合、変更をお願いすることがございます。何卒ご了承ください。 |

≪特別枠について≫


≪グランドチャンピオンビブスについて≫
本年度ノミネートチームビブスのチームネーム及びゼッケンナンバーのカラーは以下の通りといたします。(但し、来年度以降継続適応とする事項ではございませんので、その点ご注意ください。)]
- シリーズチャンピオン~年間ランキング10位まで 変更なし
- 年間ランキング11~20位 シルバー
- 年間ランキング21位~ ホワイト